教員らいふ:幸せなキャリアと資産の秘訣

スキル0でも資産0→➕100 人生をよりよくしたいあなたへ

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

メルカリに出店してみて

利便性と使いやすさ メルカリはシンプルな出品手続きと使いやすい。これがはじめてやってみたが、すぐに慣れた。 幅広い商品ラインナップ 中古品や手作り品、新品の商品まで多岐にわたる品揃えがある。 コミュニケーションのしやすさ 購入者と出品者が直接や…

自分の生き方の答え合わせ

自分の生き方に仮説立てて、検証する。 今日の幸せが明日も幸せで、そしてまた明日が来ても幸せで、、、 その検証結果が、生きたいように生きられる仮説の正しさを物語る しかし、まだ他にあるんじゃないかと相対的に生き方を設定していたら、いつまで経って…

人的貯金の話

お金の貯金を例えて 信頼を貯金すること 人的資源を貯金することを子どもたちに語った いかにつながるか それがいかに自分の自由をもたらすか 幸せな日々を願います

幸福の実感で腑に落ちた

日頃の実践がよい結果となった知らせを聞いたが、それほど幸福を感じなかった。 理由は2つだ。 時間と労力をかけて行ってきたが、おそらく結果ではなく、プロセスに価値を置いていたのだろうと思う。 自分の中で相対化されたからだろうと思う。寝室で寝てい…

工業化社会による水面下に蔓延する個室の入り口

工業化社会では、高度な技術と生産性が進展している。一方で社会的な孤立が増加する傾向がある。人々は社会的移動や忙しい生活に追われ、個々のコミュニケーションが減少することがある。テクノロジーが進化する一方で、対面の人間関係が希薄になり、孤独感…

カレーパンを食べました

今週のお題「最近おいしかったもの」 近場で人気のカレーパン 久しぶりに食べました 家族と一緒に 美味しかったね あの時あそこで食べたねって 話ができる 200円のカレーパン 誰のためのお金、、自分のため家族のため ちょっとした生き方で たった200円では…

カレーパンを食べました

今週のお題「最近おいしかったもの」 近場で人気のカレーパン 久しぶりに食べました 家族と一緒に 美味しかったね あの時あそこで食べたねって 話ができる 200円のカレーパン 誰のためのお金、、自分のため家族のため ちょっとした生き方で たった200円では…

聞くことの複雑性

話を聞く聞かないの正しい判断は子どもにはできない。聞く必要がないことならあなたが話さなければいい。話す必要があることだけを話しているなら、話を聞かせなさい。と指導をいただいたことがある。これだと、子どもは自律しないよなあと思う。私が子ども…

学校のきれいごと

例えば、学校のきれいごととして挙げられる以下のようなものがある。 平等と多様性の強調 学校は平等と多様性を大切にしていると公言することがありますが、実際には差別や格差が存在することがある。 子どもの個別サポート 学校は全ての子どもに対して十分…

お金を使うことは信頼を可視化すること

お金の力は、経済的な自由や機会を提供し、生活の質を向上させる可能性を持っている。また、ビジネスや投資を通じて成果を上げることができ、他の人や組織に対して影響力を持つこともある。 お金のポートフォリオを見れば、その人がどんな人か観ることができ…

何を食べるかではなく、、

今週のお題「最近おいしかったもの」 誰と食べるか 家族とご飯たべる その後のスイーツタイム みんなで食べる 大好きな人と食べるもの それが最近おいしかったもの

人的ネットワークの長期分散

長期分散投資の利点はいくつかある。まず、リスクの分散により、特定の資産クラスや個別の銘柄の影響を受けにくくなる。また、市場の短期の変動に左右されず、長期的な成長トレンドに焦点を当てることができる。これにより、投資ポートフォリオの安定性が向…

人的ネットワークの長期分散

長期分散投資の利点はいくつかある。まず、リスクの分散により、特定の資産クラスや個別の銘柄の影響を受けにくくなる。また、市場の短期の変動に左右されず、長期的な成長トレンドに焦点を当てることができる。これにより、投資ポートフォリオの安定性が向…

パラダイムシフトと働き方

教員の働き方も変化しています。従来の講義や教科書中心のアプローチから、オンライン教育やプロジェクトベースの学習への移行が進んでいる。これにより、教員は柔軟性を持ち、ビジョンを語る必要が生じている。 叩き台もなく始まる会議、 他人の自由への感…

自分に向き合う自己決定

自己決定が重要な理由は、自分のニーズや価値観に基づいて人生を方向付け、自己成長を促進するためである。他者の期待や社会のプレッシャーに左右されず、自分自身が望む道を選択することで、充実感や幸福感を得やすい。 しかしながら、短期的な自分のニーズ…

なぜお金で物が買えるの?

橋爪大三郎『社会の不思議』 本物!と言うことがお金にとってはとても大事 日本国が破産したらこの1万円は、 ただの紙切れ みんなが「これはお金だ!」と思ったからお金になる。 次の人もお金だと思って受け取ってくれるって安心できるから たった一人で思っ…

外部リソースをいかに活用するか

https://sites.google.com/view/nhkforschool-tokushi/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0 特別支援教育支援サイトNHK for School 番組リスト これを指導としてみるか、環境としてみるかは大きな違い。私は、後者として、必要な人が必要な時に必要な分だけアクセス…

頼まれたらすぐやる

頼まれたら即座に行動することは、信頼を積み立てて行くことになる。失敗して下がる時もある。しかし、積み立てて行けば、そのうち上がる。そして、ひとりのひとではなく、分散して積み立てるのである。 その迅速な対応が、信頼を築き、チャンスを逃さずに活…

家族仲良く健康で

今週のお題「急に休みになったら」 1秒でも家族との時間を過ごしたい 家族と遊び 家族とご飯を食べ また 家族と遊び 家族と話し 家族と寝る 急に休みになったら 急に休みになっても 急に休みになったからこそ 幸せならいふを堪能する

観ることからはじめる

自分でレディネスを創造し、その環境により成長をもたらす。教師は観ているだけでいい。

家計管理は経済的な健康管理

1. 将来の安定 家計を管理することで、将来の不測の出費や急な支出に備えられます。緊急の資金があれば、予期せぬ事態にも対処しやすくなります。 2. 無駄な支出の削減 収入と支出を明確に把握することで、無駄な支出を見つけやすくなります。節約のポイント…

安心な未来を築く:保険と健康のバランス

健康管理は忙しい生活で見落としがちですが、保険と健康の両方が重要な役割を果たします。保険は予期せぬ状況に備え、安全ネットを提供する。一方で、定期的な健康チェックやバランスの取れた生活も欠かせない。保険と健康管理を組み合わせることで、未来に…

最幸の趣味:お金を使って資産を築く楽しさ

お金を使うことは、単なる支出だけでなく、資産形成の面白さを見つける一環となり得る。資産形成を趣味にすることで、将来に対する計画を立てるだけでなく、楽しみも増える。 投資や不動産の取得など、様々な手段がありますが、自分のライフスタイルに合った…